スマートフォンブームですが・・・
最近はスマートフォンを持っている方を見かけることが多くなりましたが、
これって、コンピュータであるということを知らない人が多すぎです。
コンピュータであるからにはウイルスが存在します。スマートフォンはたちが悪いことに、
電話番号、メールアドレス、機械固有番号、暗証番号まで盗まれます。
実は落とし穴があり、そういったことはスマートフォンから決済すものには全て、
その機能がついています。知らない間に何かするとそれらの情報が抜かれます。
気をつけてくださいね。必ずウイルスチェックのアプリぐらい入れましょう。
それとAndroidはアプリケーションであることを知ってください。大本に動いているのは、
Linuxというオペレーティングシステムです。本来無償で使えるOSです。商用のもありますが。
その上で動くGUIです。
最近のそういった機器にはLinuxを使うものが増えてきているようです。最近のMac OS Xも
Linuxで動いています。そのうちWindowsもLinuxで動くようになったりして。
こんばんわ。
明日が休みだと何故に夜更かしになります。
疲れてるから寝れば良いのにね。
標題の事、知ってます。周りには持ってる人が増えて来てますが、まだ自分も懐疑的です。
投稿: hotaka | 2011年10月30日 (日) 02:28
こんばんわ。
今日は寒い日曜日でしたね。明日は予定の…と過日伺いましたね。
気を付けてお出掛けを、無理な強行軍もしばしゆったりと過ごされて休まれ下さいませ。
投稿: hotaka | 2011年10月30日 (日) 23:45
ここのところ疲れが取れませんね。かなり強行軍でした。明日やっと休みですが、定期通院です。土曜日は休みのはずでしたが、ある利用者の粗暴が多く事故が多くて、私が旅行に行っている間、部下が出勤を命じられ、やむなく私が勤務を変更して休ませました。なかなかきつい月末でした。10月は災難の月でした。事故報告書5枚でした。
投稿: acala | 2011年10月31日 (月) 21:26
こんばんは。
スマートフォン欲しいとは思いましたが・・ニュースとか持ってる知人から話を聞くと色々な事が不便そうで手が伸びない状態ですね><まだまだ改良されそうな感じですね。
昨日は足利のフラワーパークに行ってきましたよ!秋バラが綺麗でした^^あのバラの香りたまりません!蓮の花も3色くらいあって付き添いだという事をついつい。。忘れそうになってしまいそうでした。メインはパープルガーデンと言うことでしたが・・好きな花の方が気になってしまいました・・・。
投稿: meme | 2011年10月31日 (月) 21:31
memeさん、付き添いお疲れ様。
付き添いであることを忘れてしまうことってありますよね。私もバラを見に行った時は、すっかり忘れていたことがあります。秋バラを見られたことは良かったですね。我が家の手入れをしていないバラもポツポツと咲いてはいますが、状態は最悪です。
スマートホンを焦らなくても良いと思います。どうしてもという場合は別ですが。電池の減りはいろいろ動かしているとあっという間に終わりますよ。そこが一番問題であると思いますね。
コメントをありがとうございました。
投稿: acala | 2011年10月31日 (月) 23:19